14:20に我が子を取り出されて、キレイにされた我が子と対面

カンガルーケアは残念ながらできませんでした。
おまけに顔を見せてくれただけで、2、3秒したら連れて行かれてしまった。
もうちょっとわが子の顔を拝みたかったのにぃ~!!
その後縫合等の後処置をされ、手術室を出たのが15:00頃。
ストレッチャーに乗せられて、新生児室の前をガラガラ…入院室までの移動の間、
もう一度Babyに対面させてもらえた。ここで初めてゆっくりと我が子を抱くことが出来た


15:30 入院室のベッドに移動。
痛み止めのおかげで特に痛みは無い。
足には血栓防止の為にフットポンプがつけられているみたいだが、自分では全く分からなかった。
ただ、足が自分の物の様で、自分の自由にならず非常に不快な感覚に襲われる

18:00頃 だんだん下半身の麻酔が切れてくる。
とにかく喉が渇くが、飲めないのでオットに手伝ってもらって何度もうがいをする。
その後は、寝たり起きたりを繰り返しほとんど記憶が無いまま翌朝を迎えた。
私は他の帝王切開の手術を受けた方々より痛みに強い方だったみたい。
それ程痛みを感じることなく過ごせた。
普段からあまり薬にお世話になってないせいか、痛み止めの効きが良かったのだろう。
出産当日☆おわり
スポンサーサイト